カフェ勉で30歳から経理転職

カフェ勉で資格をゲッツして未経験30歳で経理職についた話

日商簿記3級、2級、1級の難易度比較

日商簿記3級と2級、2級と1級はどのくらいの難易度差があるか、自身も学習開始前はとても気になりました。 これから簿記の学習を始めようとされている方、及び3級を取得したが2級を取得するか検討している方や、2級を取得したが1級を取得するか検討している方…

おじさんが再びゲームにはまってしまう理由

こんにちは! 私は36歳の立派な(?)おじさんですが、ニンテンドークラシックミニのスーパーファミコンを購入したことがきっかけとなり、久しぶりにゲームにはまってしまいました。 今日はおじさんになってゲーム熱が再燃した理由を考察してみました。 私のゲー…

カフェ勉するならチェーン店か個人店か?

皆さんカフェ勉してますか?カフェ勉をするならチェーン店、個人店のどちらが優れているでしょうか。 数千回はカフェ勉をしているカールくんの視点でお話しします。 結論からいうと断然「チェーン店」です。 チェーン店、個人店の長短を以下に解説します。 …

アクセス0の日々

こんにちは!という声も虚しく今日も独り言を言い続ける日々です笑 ちなみにタイトルのアクセスとは浅倉大介さんのバンドのことではありません。 当ブログを始め、1ヶ月程が経過しましたが、アクセスゼロの毎日が続いております。 そろそろ痛風も気になってき…

仕事紹介でハローワークは行くべきか?

ハローワークを利用するべき方 ①仕事の経験や年齢上、リクナビ、DODA等の転職サイトに載っている求人は敷居が高い方 ②履歴書・職務経歴書の添削や面接の練習をしてもらいたい方 おわりに こんにちは! 離職した場合の雇用保険の申請等でお世話になるハローワ…

サンマルクカフェ、アプリのメリット、デメリット

サンマルクカフェで2019年4月1日より公式アプリが始まりました。 私もサンマルクカフェは勉強で何遍も利用させていただいており、会社近くにあるので、昼の休憩でもよく通っています。 このアプリですが、ダウンロードし、レジで提示することでポイントが貯…

元号はどうでもいい

*画像はアークザラッドのゴーゲンさんです。 2019年4月1日に新元号が決まり、世間やマスコミが新元号の話題で賑わっています。 私はというと、正直どうでもいいのですが、どうでもいいというのもはばかられるくらい、会社では皆新元号の発表を前にそわそわ…

未経験から経理職へ転職した方法

転職時の状況 応募方法や応募先の規模等 ハローワークは面接練習に使える! 結果 簿記1級も役立つよ! 私はコールセンター運営業者の契約社員から、未経験で正社員の経理職へと転職しました。 未経験で経理に就きたいとお考えの方へ、少しでもお役に立てたら…

減価償却ってなんなん?

減価償却とは 減価償却する理由1 減価償却する理由2 まとめ こんにちは! 減価償却って何のためにするかちゃんとわかりますか? 減価償却について、簿記の参考書には、「使用期間が数年に渡るので、それを分割して年度ごとに計上する」等と書かれていますね。…

「FP技能士2級」経理での役立ち度

FP2級の学習内容 FP2級を受けてみての感想 経理へ役立つか 役立ち度 ★★☆☆☆経理実務コスパ ★★☆☆☆転職での活用度 ★★☆☆☆難易度 4 *難易度は日商簿記3級を「1」とした場合の個人の体感です。 こんにちは!私はカフェ勉を通して趣味と実益を兼ねて十数の資格を取…

カフェ勉お勧めの持ち物②

必須度 ★★★★★ 軽さ ★★★★★ コンパクト★★★★★ カフェ勉でお勧めの持ち物2つ目は「耳せん」です。 皆さん耳せんをされたことはありますか? 耳せんをすると「完全に音が遮断される」と言う程の効果は残念ながらありませんが、するとしないのとでは音の聞こえ具合…

会計ソフトは使えなくてよい

会計ソフトを使えなくてもよい理由 面接で会計ソフトについて触れられた時の回答方法 経理で求人を探しますと、「弥生の利用経験がある方歓迎」等と選考にあたり、その会社で使用している会計ソフトの利用経験者に加点するような記載や、「会計ソフトは勘定…

当座預金ってなあに?

当座預金って? 普通預金と違う点 まとめ 簿記の学習をしているときになんとなくで記憶していたことがたくさんあり、当座預金もその一つでした。 今回は経理職として勤務している私より、当座預金がどんなものかお話しいたします。 当座預金って? 当座預金…

売掛金・買掛金ってなあに?

売掛金・買掛金とは ツケ払いしてお金払ってもらえるのか? ツケ払いが危険なときは? 売掛金、買掛金という言葉は簿記でしか聞かない、日常生活では馴染みのない言葉なので、いまいちイメージしづらい方も多いのではないでしょうか。 参考書には「ツケ払い…

カフェ勉お勧めの持ち物①

必須度 ★★★★★軽さ ★★☆☆☆コンパクト★★☆☆☆ こんにちは!皆様お勉強頑張ってますか?? 今日はカフェ勉でお勧めの持ち物1つ目をご紹介します。 カフェ勉での持ち物は参考書や筆記具は必須ですが、他にどんなものを持っていけばいいでしょうか? カフェ勉でお勧めの…

参考書は選ぶな

参考書選び悩みすぎの悪いところ 時間の無駄 既に参考書選びで挫折 男(女も)なら黙って即決! 即決による成果 今回は一風変わって資格勉強時の参考書選びについて記します。 知恵袋なんかを見ますと、参考書選びに関する投稿をよく見かけます。 しかしなが…

簿記で出てくる「伝票」って今の時代も使ってるのか?

前回の更新内容「小切手は使ってるの?」と同様、今も使ってるのシリーズです。 短期で退職した会社も含め、4社で経理経験のある私の経験でお話しします。 答えは「使ってない」です。 社員数が数名から数十名程度で、担当者が年配者である等、旧来的な作業…

小切手は今の時代でも使ってるのか?

簿記の学習をしていた頃、小切手ってどうも前時代的だけど、今でも使ってるのか?とか、何で今更小切手なんか使うんだろう、という疑問がありました。 経理実務に就いてわかった上記の疑問について記していきます。 Q1.小切手は今でも使われてるの? A.結論…

カフェ勉、お店選びの4条件

副流煙にさらされない 温度条件が適切 静か 椅子や机の使い心地がよい まとめ 快適に勉強をするためにカフェへ行くわけですが、お店選びを間違うとせっかく出向いてお金を払ったにも関わらず集中できずに不快な思いをして帰ってくることになってしまいます。…

資格取得に最も必要なものは?

資格の勉強は超つまらない 苦い思い出:簿記3級にも挫折した過去 焦りと目的意識が最大の合格要因 まとめ 資格取得において、最も必要なものは何でしょうか? 地頭?勉強時間?教材?答えは「目的意識」です。 資格の勉強は超つまらない どんなに地頭が良く…

簿記を取っても意味ない?

大まかすぎるので場面を絞る 既卒、未経験で経理に就きたい人の場合はどうか? ①業務を行う上での最低限の知識を習得していること ②勉強するやる気と根気があること まとめ 簿記について検索しますと、「簿記なんて取っても意味ない」といった意見をよく目に…

契約社員から正社員へ

私は新卒から契約社員としてコールセンターを運営する会社で約8年間働きました。 いつか登用制度で正社員になりたいと思いながら勤務していましたが、勤務していく中で年々この仕事に向いているのか疑問を感じつつも、反面外の世界へ飛び出す勇気を持てず、…

紹介予定派遣制度の利用はあり?なし?

メリットについて デメリットについて これだけは確認すること まとめ 前回の記事にて、新卒時「紹介予定派遣」を利用したことを記しました。「紹介予定派遣」を実際に利用した私の意見としては、紹介予定派遣は「なし」です。 未経験職種での就職にて、希望…

布団の訪問販売しか受からなかった就活

私が就職活動を行ったのは就職氷河期末期頃のことでした。 私は日東駒専と同等程度のランクの、ごく普通のレベルの大学に通っており、当時同じ研究室にいた同級生も、就職先が見つからずにアルバイトを継続したり、新卒カードを使うために大学院へとどまった…

はじめまして

はじめまして! 30代半ばのカールくんです。 私は新卒時紹介予定派遣制度で派遣社員として職歴をスタートし、その後派遣先の契約社員として6年勤務した後、日商簿記1級を取得し30歳でやっと経理職の正社員として転職しました。 簿記以外にも十数程カフェ勉で…